• 西宮北口より徒歩5分
  • 面談予約はこちら
相談はこちら受付 9:00~18:00

0120-327-357

24時間受付中お問い合わせ

活用事例 財産を成長した孫に定期的に給付できる家族信託 | 西宮家族信託サポートセンター

状況

Dさんの一人息子は離婚をしており、前妻との間には子供がおります。

Dさんは資産を持っているために息子に生前贈与をしようとしていましたが、

息子に渡してしまうと、前妻との間の子供へ将来的に遺産が渡ってしまうため、

出来るならば、現在の妻との間の子供である孫に直接お金を渡そうとしています。

また、今はまだ孫が幼いためお金を有意義に使うことはできないだろうことから、

高校、大学の卒業時に800万円ずつ贈与をしたいとお考えです。 

家族信託の設計

Dさんは高齢であるため、できるだけ早く生前対策を取っておきたいと思っています。

今回のポイントは、孫が贈与を受け取るまでに長い時間がかかることです。

そこで、このケースでは遺言代用信託を活用して解決をします。

遺言代用信託とは、家族信託と遺言を組み合わせたものとイメージしていただければ分かりやすいでしょう。

>>詳しくはこちらをご覧下さい。

Dさんは、孫に高校、大学卒業時に預金を引き継がせるよう遺言を作成します。

そして、Dさんが亡くなった後、この内容を確実に実行できるように信託を設定します

委託者はDさん、お金を受け継ぐ受益者は孫です。

Dさんのお金を孫に移すために、Dさんの息子が受託者となります。

孫は未成年であるため、孫の代わりに受益者の代理人、

息子が孫へお金を渡しているかを監督するための

信託監督人(通常司法書士や弁護士などが行う場合が多い)をつけることができれば完璧です。

家族信託を行うメリット

家族信託を活用すると、贈与のタイミングを予め定めておくことができます

遺言のみでは財産の引渡しは確実ではありませんが、

信託を設定することで想いの実現性が高まります

さらに、今回の高校・大学卒業後に財産を引き渡すように、

特定の時期に何回かに分けて財産を渡すことも可能です。

よくご覧いただくコンテンツ一覧

  • ホーム
  • 事務所紹介
  • スタッフ紹介
  • 料金表
  • アクセス
  • ご相談から解決までの流れ
相続・遺言の無料相談受付中!

0120-327-357

PAGETOP
家族信託の無料相談受付中!
まずは無料相談