• 西宮北口より徒歩5分
  • 面談予約はこちら
相談はこちら受付 9:00~18:00

0120-327-357

24時間受付中お問い合わせ

生前贈与とは | 西宮家族信託サポートセンター

生前贈与とは亡くなる前に財産を他の人に引き継ぐというものです。

財産が引き継がれるのは通常、本人の死後になりますが、主に生前に財産を誰かに渡したいという方が利用する制度です。

ここでは、生前贈与に関して実際に行うためにはどのような長所、短所があるのかを分かりやすく説明いたします。

長所

①財産を生前に贈与できる

そのままじゃないか…と思われるかも知れませんが、そのままなのです!

遺言や、家族信託、成年後見では生前に財産を「あげる」ことはできないのです。
似ているのは、家族信託で貸しているような状態にすることでしょうか。
どうしても財産の所有権をあげたい!という方にとって生前贈与はベストな方法です。

②節税になる…こともある

生前贈与には金額にもよりますが、基本的に贈与税が発生します。
この金額が相続税よりも安い場合がございます。

その場合、生前に贈与しておくことで節税が可能になります。

短所

①税金が発生する

贈与をする際に贈与税をはじめとし、様々な税金がかかるケースが多いです。
税金以外に財産(主に不動産)の名義変更に関わる費用が発生するケースも多いです。

ただし生前贈与に関して税金がかからないパターンもあります。

その条件は主に以下の条件の場合です。
詳しい条件や生前贈与以外でも資産を受け渡す方法は是非当事務所の相談にお申込みいただければと思います。

②相続税が発生する可能性がある

えっ!?生前に贈与いたのだから、死後の相続には関係ないでしょ、、、とお考えの方が良くいらっしゃいますが、相続税が発生する可能性があるのです。
具体的には被相続人がお亡くなりになる3年以内に贈与された財産は相続財産とみなされ、控除分を超えた財産には、相続税が発生いたします。
その為、贈与税、相続税のどちらも発生する可能性がございます。

③暦年贈与している間に認知症を発症してしまうと資産が凍結してしまう。

1年間で110万円まで贈与税がかからずに贈与ができる暦年贈与ですが、例えば

贈与税が発生しない生前贈与はないの?

当事務所の相談にてよく「贈与したいが贈与税を低く済ませたい、できれば払いたくない」というご相談をいただきます。

そのようなご相談の中でそもそも贈与税が発生しないパターンもあります。

①生活費の贈与である

生活費や教育費といたった金銭を贈与する場合は贈与税が発生しません。
注意が必要なのは贈与をされる側が生活費の名目で贈与された金銭を使用しきならかった場合で、この場合贈与税が発生してしまいます。

②暦贈与である

還暦贈与についてのご相談もよくお受けいたします。
還暦贈与とは年間(各年1月1日~12月31日)110万円までの金銭を贈与することで、110万までは贈与税がかからないので5年間あれば550万円、10年間であれば1,100万円までを贈与税が発生せずに贈与することができます。
ただし年間110万円を過ぎた分は贈与税が発生いたしますので注意が必要です。

③配偶者控除を利用する

おしどり贈与ともいわれる方法で一定の条件下では贈与税が発生しないというものがあります。
条件としては夫婦間での居住用の不動産を贈与した場合2,000万円まで非課税と扱われる。
主な注意点としてはおしどり贈与が利用できるのは婚姻期間が2,000年以上の夫婦で、税額が0円であったとしても贈与税の申告は必要になります。

④結婚・子育て資金としての贈与

平成31年からの利用できるようになった制度として結婚・子育ての資金として贈与税がかかならいケースがあります。
条件は20歳以上50歳未満の方が両親、祖父母から(直系尊属)から結婚や子育ての制度として贈与を受けた場合であり、受け取り側1人につき1,000万円まで贈与税がかかりません。しかし結婚においては300万円までになります。
注意点としては、贈与を受ける側が贈与を受ける口座のある金融機関にて「結婚・子育て資金口座」を開設、金融機関経由での税務署への届け出が必要であり、しっかりと子育て・結婚の資金で使われたことを証明するため領収書の提出が必要となります。

①~④以外にも贈与税が発生しない贈与の種類がございます。
当相談室ではご相談者に合った相続の方法をご提案いたします。生前贈与以外にも家族信託・遺言・後見等を利用した方が良いケースもありますので、是非当相談室の相談でご自身に合った方法についてご相談ください。

当事務所が選ばれる理由

①相続・生前対策に関する豊富な相談実績

当事務所は開業より多くの生前対策・相続に関するご相談をお受けしており、豊富な経験と実績がございます。

相続の相談件数は、1,000件を超えており、お陰様で多くの皆様に相続サービスを提供してまいりました。

お客様の状況に合わせた最適な手続きをご提案いたしますので、西宮市にお住まいのお客様は、お気軽にご相談ください。

  1. ②相続に専門特化している

当事務所は生前対策をはじめ、相続放棄や遺言、遺産分割など相続に特化した西宮市にある西宮家族信託サポートセンターです。

依頼者様のあらゆる生前対策についてヒアリングをすることで、依頼者様に必要な手続きの漏れや間違いを防いでいます。

そのため、お客様からいただいた多数のご相談で蓄積した豊富な実績と経験を活かして、ご相談者様に最適な手続きをご提案いたしますので、どうぞ安心してご相談ください。

  1. ③専門家が相談をしっかりサポート!

当事務所では、皆様に納得いただき、安心してご依頼いただきたいという想いから、相続に関する相談を多数承っております。安心してご相談下さい。

また、土・日・祝日もご要望があれば、皆様からのご相談をお受けしております。

西宮にお住まいの皆様はいつでもご相談下さい!

④不安を解消する料金体系

司法書士や弁護士、税理士などの専門家は、普段馴染みのない方がほとんどであると思われます。

相場が分からないために、「高い報酬を取られてしまうのではないか」「相談しただけで費用を請求されるのではないか」など、数多くの不安があることと思われます。

そのため、当事務所では、サービス毎に明瞭な料金体系を設け、このホームページ内に分かりやすい”料金表”を作成しております。

また、ご相談いただいた際には、詳しいお見積もりも概算いたします。

思っていた以上に費用がかかってしまうといったことはございません。

料金表はこちら>>

  1. ⑤阪急西宮駅北口より徒歩3分の好立地!

阪急西宮駅北口より徒歩3分と、西宮にお住まいのお客様にアクセス便利な立地に位置しております。

また、お車でもお越し頂けるよう事務所の前に駐車場を完備しております。

西宮の皆様はもちろん、兵庫県内全域からご相談にお越しいただけますので、お気軽にご相談下さい。

  1. ⑥アンケートをとり、お客さま満足を常に考えています!

当事務所では、ご提供しているサービスの品質向上のために、お客様にアンケートにお答え頂いております。

そちらを参考に、常にお客様へのサービスの向上へと取り組ませていただいております。

お答え頂いたアンケートは、HPへの掲載も行っております。

お客様の声はこちらから>>

よくご覧いただくコンテンツ一覧

  • ホーム
  • 事務所紹介
  • スタッフ紹介
  • 料金表
  • アクセス
  • ご相談から解決までの流れ
相続・遺言の無料相談受付中!

0120-327-357

PAGETOP
家族信託の無料相談受付中!
まずは無料相談